第85回全国高校野球選手権栃木大会

栃木
鹿沼
初戦は栃高と対戦

夏の大会はは春に8強入りした栃木との対戦で幕を開ける。相手に不足はない。思い切って正面からぶつかっていって欲しい。
初戦(2回戦)は7月14日(月)9:30から清原球場で行われる。OB会の帽子をかぶり、揃って応援したいものである。
なお、栃木テレビの応援掲示板はこちら
部長 寺沢  洋
監督 広田 次雄
4大森  翼(3)右右(吹 上)
H楠  朋也(3)左左(鹿沼東)
2青木 勇太(2)右右( 〃 )
8小松  中(3)右右(鹿沼北)
3高山  啓(2)右右(鹿沼東)
5斎藤 勝也(3)右右(小 林)
7伏木 拓也(3)右右(都 賀)
1黒川 匡郁(3)右左( 〃 )
6倉田  健(2)右右(城 山)
補石上 英典(2)右右(西 方)
〃福田 誉将(2)右右(日光東)
〃大塚  諭(1)右右(都 賀)
〃本田 清隆(1)右右(鹿沼東)
〃大塚 尚幸(2)右左(粕 尾)
〃臼井 友志(1)右右(南押原)
〃針谷  隆(1)右右(西 方)
〃遠藤 大輔(2)右左(粕 尾)
〃阿部 貴志(1)右右(豊 岡)
〃吉橋 啓太(1)右左(南 摩)
〃山井 雅嗣(1)右右(都 賀)
善戦及ばず初戦敗退

雨のため1日順延され、15日に行われた2回戦は、接戦の末、栃高に2−1で破れた。
6回裏、3番青木の中前打で先制したものの、直後に追いつかれる。9回表、安打、盗塁、犠打で作られた2死3塁から、代打の打球はフラフラと投手と2塁手の間へ上がるフライ。これが、内野安打となり、決勝打となってしまった。
打線は3安打に抑えられはしたが、11安打を許しながらも失点2点、無失策は立派。9回を投げ抜いた黒川投手、守り通した守備陣、応援・援助してくれた下級生やマネジャーに拍手を送りたい。3年生にとってはあまりにも短い夏だったが、広田監督の下、鹿高で3年間野球を続けたことを自信に残りの高校生活を充実させて欲しい。
なお、斎藤忠監督率いる鹿沼東は4−2で勝利し、3回戦に駒を進めた。