春季OB戦・総会

2001年3月25日(日)鹿高クラウンドにおいて恒例のOB戦を行いました。
参加者は現役、卒業生(9人)、OB(17人)と保護者会のみなさんでした。
広田監督からの「けがしないためにも、現役のためにも真剣にやるように」との要請もあって、和気あいあいの中にもバントあり、スチールありの真剣勝負。

現役大学生の好投手が揃ったこともあり、午前中はOBと卒業生で5イニング、午後は現役に大学生が混じって7イニングの試合を行いました。試合はマネジャーのアナウンス付き。
曇りの肌寒い日でしたが、保護者会からは温かい豚汁も用意され、身も心もホカホカの一日となりました。

そのあと、会場を移動して総会・懇親会を行い、OBどうしの親交を深めました。
会長あいさつ 会長あいさつ2
会長あいさつ(3塁側はOB) 会長あいさつ(1塁側は現役)
「このグランドで得たものは人性の糧になる」
記念品贈呈 代表あいさつ
一人一人に記念品贈呈
今年の新入会員は12名
新入会員代表あいさつ
12名全員の進学先が決まっているとは優秀です!
ボール回し グランド整備
現役のボール回し グランド整備も入念に
マシン 打撃練習
マシン4台でバッティング練習 OBも打ちました
OBベンチ1 OBベンチ2
OB側ベンチ OBの監督は黒川氏(55年卒)
若手をまとめる
好投
好投する大門投手(平成10年卒) 新入会員先発は長谷川投手
やられたなぁ おまえもOBか。西大芦の先輩後輩
保護者 OB打撃
保護者の方もたくさん応援に来てくださいました 投打に現役大学生が活躍
総会1
総会には原環氏(東京から)も参加 若手も出席してにぎやかに行われた懇親会
総会の中で、本ホームページについても話し合いを行い、OB会のアドレスを取ってから、正式アップロードする事になりました。

また、大会結果や練習試合の結果も掲示板に載せるようにしていきますので、こまめに掲示板のチェックもお願いします。
「黒川さん飲みましょうよぉ〜」