学年幹事会 5/18

 学年幹事会を開催しました
日時 5月18日(土) pm6:00〜
場所 ドライブイン 大益 (西方)
参加者 会長,広田監督を含めて17名
協議内容
1.OB会の今後の活動について  
 ・OB戦と総会が春の彼岸にぶつかってしまう。総会だけ別の時期に行ってもよいのではないか。
 ・学年幹事会を年数回開きたい。
 ・OBと現役が離れてしまっている。OBが現役を身近に感じていない。
  OB会報を発行し,現役の練習試合日程・結果・部員紹介等を載せてはどうか。
 ・大会に応援に行っても誰がOBなのかわからない。OB会の帽子などを作りOBが揃って応援してはどうか。
  球場では,会長の近くに集まろう。
 
2.年会費の徴収について
 ・339名の卒業生がいるが,現役への援助費は年間20万円がやっとという状況である。
  昨年度の援助費でブルペンにライトを取り付けた。おかげで夜間でもピッチング練習ができるようになった。
 ・現在,ボールだけでも年間100ダース(50〜60万円)使う。
  OB会からの援助費の目的をOBに知らせるとよいのではないだろうか。
 ・口座振替ができるシステムがあれば検討してみてもよいのではないか。
 
3.次回の開催について
 ・次回は6月30日(日)に,夏の大会に向けての監督激励会も兼ねて開催。
 ・次の幹事会は各学年幹事だけでなく,近くにいる同年代のOBも連れてくるようにして欲しい。
 ・OB会報も含め,通知を出す。